個人情報の取り扱いについて

直接書面以外の方法で取得する個人情報について

当社にて直接書面以外の方法で取得する個人情報の利用目的は以下となります。

1.お客様から委託されたデータ

・受託業務における利用目的範囲内でのシステムテスト

2.協力会社の技術者情報

・お客様との商談、打合せ、体制提案等
・案件に適した技術者の選定、お客様への紹介
・システム開発支援の履行

保有個人データについて

1.事業者の名称

有限会社PrimeConsulting

2.個人情報保護管理者

川俣由加里(かわまたゆかり)
連絡先:03-6432-0531(平日10:00 ~ 17:00)

3.保有個人データの利用目的

当社が保有するすべての保有個人データの利用目的は以下の通りです。

2)採用応募者の個人情報
・採用検討、面接、各種連絡

3)個人事業主の個人情報
・お客様との商談、打合せ、体制提案等
・業務管理、契約管理、各種連絡

4)取引先の個人情報
・技術者選定のための連絡、協力、交渉等のため
・業務遂行および契約に伴う連絡、契約履行、請求業務等のため

4.保有個人データの安全管理のために講じた措置に関して

・基本方針の策定:当社Webサイトにて個人情報保護方針を公表しております。

・規律の整備:取得、利用、提供、廃棄といった段階ごとに、取扱方法や担当者及びその任務等について規定を策定し、定期的に見直しを実施しております。

・組織的安全管理措置:定期的な自己点検、内部監査、外部監査を実施しております。

・人的安全管理措置:従業者から秘密保持に関する誓約を取得、および、従業者への定期的な教育を実施しております。

・物理的安全管理措置:個人情報を取り扱う区域の管理、機器及び電子媒体の盗難等の防止等を実施しております。

・技術的安全管理措置:外部からの不正アクセスから保護する仕組みを導入しております。

・外的環境の把握:当社は、外国において個人情報を取り扱う場合は、当該外国の個人情報保護制度などの外的環境に関する情報を把握した上で、個人情報の安全管理のための措置を講じるものとします。個人情報が外国にて取り扱われており、その当該外国の国名、個人情報の保護に関する制度の概要等をお知りになりたい場合は、「個人情報問合せ窓口」までご連絡ください。

5.開示等の請求手続き

当社がご本人又はその代理人から、当社が保有する保有個人データに関して、ご本人又はその代理人からの、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、第三者提供の記録(以下、“開示等の請求”という。)にご対応させていただく場合の手続き方法は、下記のとおりです。

  1. 開示等の請求の申出先

    開示等のご請求については、個人情報開示等請求書をご都合の良い方法(FAX、郵送)でご提出ください。
    ご提出が郵送の場合、配達記録郵便や簡易書留郵便など、配達の記録が確認できる方法にてお願いいたします。
    なお、封筒に朱書きで「個人情報開示等請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。

    有限会社PrimeConsulting 個人情報問合せ窓口宛
    住所:〒105-0004 東京都港区新橋6丁目22番6号 JOYOビル2階
    電話:03-6432-0531(平日10:00 ~ 17:00)
    FAX:03-6432-0532(24時間受付)

  2. 開示等の請求における提出書面

    開示等のご請求を行う場合は、個人情報開示等請求書の全ての事項をご記入ください。

  3. 本人確認

    当社は開示等請求者の本人確認のため、お電話による照合を行います。ただし電話による照合が出来ない場合、運転免許証、住民票、健康保険証等のコピーを提示していただく場合がございます。

  4. 代理人様による開示等のご請求

    開示等のご請求を代理人に委任する場合は、個人情報開示等請求書に加えて、下記の書類をご用意ください。

    (1) 代理人様本人であることを確認するための書類(コピー)

    運転免許証、住民票の写し、健康保険証の被保険者証のいずれか1点
    コピーは本籍地を塗りつぶしたものをご用意下さい。

  5. (2) 委任状(ご本人により委任状に捺印し、その印鑑の印鑑登録証明書を添付してください。代理人が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人との関係がわかる書類をご提出いただくことも可能です。)

  6. 開示、利用目的の通知のご請求に関する手数料

    個人情報の開示及び利用目的の通知をご請求する場合、1回の請求ごとに、500円(税込)の手数料をいただきます。
    手数料のお支払いは、銀行振込みにて500円(税込)をお振込みください。
    ※ご本人確認の際、振込先口座情報をお伝えします
    ※振込手数料はご負担ください
    なお、手数料が不足していた場合、または、お振込の確認が出来ない場合は、開示、利用目的の通知は致しかねますので、ご注意ください。

  7. 開示等のご請求に対する回答方法

    ご請求者のご都合の良い方法(メール、FAX、郵送)により、ご回答いたします。

6.保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先

住所:〒105-0004 東京都港区新橋6-22-6 JOYOビル 2階
電話:03-6432-0531(平日10:00 ~ 17:00)
FAX:03-6432-0532(24時間受付)
個人情報問合せ窓口責任者:川俣 崇

7. 認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先

認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先:認定個人情報保護団体事務局
住所:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565
フリーダイヤル:0120-700-779(※受付時間 平日9:30~12:00,13:00~16:30

認定個人情報保護団体の名称:一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
苦情の解決の申出先:認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室
住所:〒104-0045 東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア5階
電話番号:03-6264-1316
受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日休み)

※上記は当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございませんのでご注意ください。
※当社の個人情報の管理が適切でないと判断したときは、まず当社に苦情を申し立ていただきたいと存じますが、
 当社の対応が満足できない場合、お客様は上記の「認定個人情報保護団体」へ苦情を申し立てることが出来ます。

制定日 2007年11月10日
改定日 2025年09月01日
有限会社PrimeConsulting
〒105-0004 東京都港区新橋6丁目22番6号 JOYOビル2階
代表取締役 川俣 眞人