Prime Consulting 社員ブログBlog

ゼルダの伝説

2023.05.23
こんにちは。
ボーナスが思った以上に出たので奮発してダイソンの掃除機を購入した佐藤です。
今までの掃除機はなんだったのだろうかと思う位快適に掃除が出来るようになりました。

さて、今年度最初のブログは何を書こう、、と悩み、幾つかネタ候補が思い浮かんだのですが、
弊社にはゲームネタを投稿する社員が何人かいるので、
取られる前にこのネタ取ってまえ!という事でタイトル通り、今日は先日発売されたゼルダの伝説の最新作購入したよって話を。


ちなみに私は評判の高い前作の「ブレス オブ ザ ワイルド」はやってません。
それどころか、ゼルダシリーズとしては、過去、
    ・ディスクシステム時代の(多分初代の)ゼルダの伝説
    ・3DSで発売された「時のオカリナ」
    の2作品しか経験がありません。(多分)

    また、据え置き型ゲームとして自分用に購入したゲームとしても、
    ここ1~2年の間に購入したのは
    ・ファイナルファンタジー オリジン(ストレンジャー オブ パラダイス)
    ・ファイナルファンタジーⅦ リメイク ※中古購入
    位かなと思います。(しかも両方未クリア)

    もっぱら据え置き機のゲームばかりですが、学生時代から社会人2~3年目くらいまではそこそこプレイしていたものの、
    その後めっきりプレイ頻度が減った、
    そんな大してゲーム経験値高くない人間の意見では大した参考にもならないと思いますが、

    このゲーム、面白いっす!!



    ゲームに求めるものが自分と似ている人が購入するかどうかの参考になればというところで書くと、

    私は基本的にアクションが苦手(基本RPG位しかやらない。戦闘システムもコマンド入力式か、超シンプルなアクション性くらいじゃないと無理)です。

    シナリオとしてもキャッキャする感じよりも暗めと言ったらいいのか、シリアスなストーリーが好き、
    で、冒険自由度は高すぎても一本道過ぎても嫌(良い塩梅なのはドラクエⅢとかFFⅥとあたりか。古いが)、
    といった感じです。

    で、今作のゼルダは、この辺の私の属性にピッタリハマります。

    おそらく戦闘は、上手い人ならいろんなテクニック駆使して効率よくやるんでしょうが、
    アクション苦手な自分でもまあ何とかなります。(多少ごり押しプレイで切り抜けるところありますが)

    また、前作が自由度の高さが売りっぽくなってたので、
    次何したら良いのかぜんぜん分らん位のフリーシナリオだったらさすがに困るな、と思ってたんですが、
    そういう意味の自由度という訳じゃなく、ストーリーが進められなくなるほどに詰まるところは今のところ無いです。

    武器と素材をいろんな組み合わせ方で作ったり、
    素材同士を繋げて自分オリジナルの道具っぽいの作ったり、
    乗り物作ったり、
    と、
    やれること沢山あってそれを楽しんでみたり、3次元でいろんな場所に進めるので探索したりといった、
    寄り道したくなる要素が詰まっているという意味で自由ですが、
    シナリオを進めようと思えば次にやるべき事というのは殆ど迷うことなく進められます。

    ただし、ポイントポイントでの謎解きはそこそこ手ごたえがあったりもします。

    おそらく今はネットでサクッと調べられるので、面倒ならそれで進めちゃっても良いと思いますが、
    基本的にどんなゲームでも一週目は攻略情報無しでプレイしたい自分としては、
    ゆるすぎても難しすぎても嫌なんですが、この辺の難易度バランスも抜群です。

    唯一、体力ゲージ的なものがすぐに無くなっちゃうので、
    簡単に溺れ死んだり、崖から落ちて簡単にゲームオーバーになってしまうところがシビアすぎねえか?
    って感じる所があるのですが(これも感じ方は個人差あると思いますが)、
    今のところの欠点はそれくらいです。

    と、偉そうにレビューっぽい事書きましたが、
    ちなみに、平日の夜1~2時間位しかプレイできないので、
    まだプレイ時間は15時間もいってない、
    かつ寄り道しまくっているので大してシナリオ進めれていない赤ちゃんの意見なので、ご参考までに。

    しばらくは、ゆるゆるとハイラルの世界を楽しもうと思います。