Prime Consulting 社員ブログBlog
麻雀打ちの人狼
2025.06.22

今年はMリーグのドラフト選抜の為のオーディションが二つ(BEAST Xと風林火山)行われましたが、
応援していた下石戟プロがBEAST Xの方で見事に優勝し、来季から参戦が決定して嬉しいSATOです。
何度でも見返したくなるこの地和動画。
さて、麻雀つながりで、今日は最近みたYoutube動画を一つおすすめしようと思います。
と言っても、麻雀の対局動画ではなく、麻雀打ちがたくさん参加している人狼の動画です。
13人参加で、うち、9人が麻雀プロ。
その中で、現役Mリーガーが3人、元Mリーガーが2人、普通のプロが4人。
普段人狼の動画をそれほど見るわけではないので私は存じてなかった方々ですが、
残り4人は人狼ゲーム界隈ではそこそこ有名なプレイヤー4人のようです。
麻雀プロのメンバーの中で、2人(魚谷さんと瑞原さん)は、それなりに人狼をやりこんでいて、
セオリーも戦略も熟知しているようです。
残りの7人は、ちょこっとプレイしたことありますとか、昔そこそこやってました的な人と、
ルールは知っているけどプレイ経験ほぼありません、みたいな人が半々くらいな感じでしょうか。
参戦者は以下です。
- 魚谷侑未(元Mリーガー)
- 勝又健志(現Mリーガー)
- 岡田茂(麻雀プロ)
- 太田寛子(麻雀プロ)
- 優月みか(麻雀プロ)
- 阿久津翔太(麻雀プロ)
- 渋川難波(現Mリーガー)
- 石橋伸洋(元Mリーガー)
- 瑞原明奈(現Mリーガー)
- 柚木尚子
- 飴猫
- 高地真吾
- 加藤靖久
今回、少なくともわたしが確認した限り、阿久津、渋川、瑞原、柚木、飴猫の5人と、
GMのタケルさんという方が、それぞれの視点でのプレイ動画をYoutubeにアップしてくれております。
わたしは瑞原さん⇒渋川さん⇒飴猫さんの順でそれぞれほぼフルで見て、
あとは阿久津さんと柚木さんの動画は飛ばし飛ばしでポイントを拾って、という感じで楽しみました。
どの順番でも楽しめると思いますが、まだ結果とか全然知らない初見なら、瑞原さんか阿久津さんの動画を一つ見てから、
あとは順不同でお好きな順番で、という感じがいいんじゃないかなぁ、と思います。
2回プレイしていて、どちらも面白いですが、特に2回目が素敵です。
4時間近くある長い動画なので、時間が無ければせめて2回目だけでも見てもらえればと思いますが、
1回目のプレイが多少布石になっている部分もあるので、できれば1回目のプレイから見てもらうとより楽しめるかと。
ぜひ、同じメンバーで2回目、3回目を開催してほしいのと、
優月さん視点、高地さん視点、加藤さん視点の動画も見てみたかったです。