求める人材Human Resources
知識より「大事なもの」を持って入社してきてほしい
代表取締役 社長 川俣 眞人
求めるものは「やる気」。
自分の目標を達成するだけのバイタリティ
- ビジョンを持って入社してほしい
- 当社の主な業務は、クライアント先に常駐して開発を行っていただくものと、受託案件を社内で開発していただくという二種類があります。
常日頃よりエンジニアとしてキャリアを積んでいただき、自分自身で何を行いたいのかというお話をさせていただきます。それ以外にも、キャリアを伸ばすため、やりたいことをするためにどういった仕事をしていくべきかという話が社内では日常的に話題に上ります。そういった会社風土のため、年齢によっては難しいこともありますが、ある程度自分自身の成長ビジョンをもっていることが求められます。
社員になっていただいた際にはいろんな文化に触れて、自分なりに仕事の進め方など様々なことを考え、判断出来る力を身に付けることが先ず目標となります。
- 「クライアントのために」ということも大事ですが、一番大事なのは「自分のキャリアパス・キャリア形成のため」という意識を持っていることです。自分が将来どうなりたいかのイメージを持って、それに向かって突き進みながら成長していくというのが、ビジネスマンとしての大きな目標の一つだと私は考えています。
会社として求める理想像や役割はありますが、自分自身が目標とするキャリアは、必ず会社とシナジーがあります。その目標をかなえるためには、将来を見据えてどういった能力を自分自身で身に着けていかなければならないかなど、キャリアの擦り合わせを行っていきます。
とにかく、やる気があって自分の目標を達成するだけのバイタリティをもっている方が、当社での仕事にやりがいを感じていただけると思います。
- 「スペシャリスト」よりも「ジェネラリスト」
- エンジニア業界の会社ではありますが、全ての人がスペシャリストになる必要はありません。業界の中で他の会社と違う部分かもしれませんが、会社として求めているのはスペシャリストと話せる能力を持てるかどうかが大事だと考えています。そういった能力を持った人が、プロジェクトを上手く進めるために必要な人材だと考えております。
「スペシャリストとどうやって上手くやっていくか」「プロジェクトをどう成功に導くのか」「クライアントにどういった価値を提供するか」そのようなことにスポットを当てて、評価してもらえる会社にしていきたいというのが、会社のコンセプトです。
- そのため、「システム」ということに囚われず、幅広くやりたいと思う人が当社には一番合っていると思います。当然、何か一つ筋を持っていた方が良いのですが、その上で、目的のためには柔軟に物事を考えられる人が当社のコンセプトとも合いますし、今後の業界で求められる人材となると考えています。
具体的に言うと、各個人がバイネームでクライアントから仕事の依頼をいただけるようになるというのは、すごく大事なことです。「あの人がいたらちゃんとプロジェクト回っていくね。」と思われるような人材や会社になっていくという事です。
そういったことの積み重ねが、今までご依頼頂いたお客様にもう一度お声がけいただくという事になると思います。その為には、各個人のお客様からの評価や実績が大事です。また、そういった個人の集まりが、会社の価値になると考えています。
当然ながら、コミュニケーション能力は有ったことに越したことないですが、常に新しいことの吸収やチャレンジする気持ちや行動力を持って「夢に向かう」とか「やる気を持つ」等に対する姿勢を持つことに当社は重点を置いています。
そういったことを考えて、乗り越えていくためには、いろんな物や人と触れて、自分とは違ったことを一つでも多く感じられるようになるというのが大事なことだと思っています。当社はそのような価値観を持った会社のため、我が道を持ちつつ協調性がある人材が多く活躍しています。
- 個人に合わせた研修・キャリアパスを行っていきます。
- 当社に社会人経験なしで入ってきた場合には、社会人としての基礎研修を行っていただきます。その後、業界経験がない人と一緒に外部の研修を各個人の現在のスキルや経験などに応じて1~2ヶ月受けていただいただくことが一般的です。研修終了後は社内の開発案件を手伝いながら能力をつけていく事もありますし、社員の下についてOJT的な形でやっていくという主に2パターンがあります。1人でお客様のところに行けるようになるのは早い人で1年はかかります。その場合においても、初めはお付き合いのあるお客さまや、社員が良く知ったマネージャなりがいるプロジェクトに入ってもらい、先輩・上司からのフィードバックを受けながらやっていただくことになります。
- それ以外の研修などは、上司から進められることもありますが、キャリアに必要な研修やセミナーを自主的に探し、行っていただきます。
定期的なフィードバックやキャリアパスの相談は、随時受け付けています。主に月締めの定例会において上司に相談することや、半年に一度は役員と必ず1対1で面談を行います。
現在どのように仕事をしていて、自分のキャリアを形成するために次は何をチャレンジしたい、どんな挑戦や経験ができているかなどを話し合います。
話し合いの中では、今後どんな仕事や経験をしたいのか、直近経験できる可能性がある仕事内容はどのようなものなのかなどをフィードバックしながら本人と相談してキャリアパスや次の仕事を決めていきます。そのうえで、個人の目標と会社にどう貢献するのか擦り合わせを行い、優先度や案件に落とし込みます。
当然、話し合い以外にも周りの人からのアドバイスもありますので、やりがいを感じてもらえる環境だと思います。
- やりたいことを言ってくれれば、できる限り実現するためのサポートを必ず行います。
とにかく自分の思いを主張してほしいです。突拍子もないことでも良いので、「とにかく言ってみる」というのが大事な会社です。当社に入社するからには言わないのは損だよということだけお伝えします。
- Prime Consultingで活躍したい、自分の目標を形にしたいという方のご応募をお待ちしています。